M&A

事業を譲渡することや買収することは、これからの趨勢です。

事業を始めて一定の価値をつくりあげた多くの経営者は一度ならず、何度かは自分の事業を売却したいと考えたことがあると思いますし、また事業拡大のためには時間を買うことを基礎として経営を行おうとしている経営者も数多くいると考えています。

M&Aに必要なことは、例えば買収であれば買収企業の価値があるのかどうかという視点です。あたりまえのことではありますが、それがどうしても忘れられがちになります。仲介会社やFA(ファイナンシャルアドバイザー)の言うなりになっているケースがあるからです。DD(デューデリ)時にしっかりとした調査を行っておかなければならない所以です。

しかし、そこに事業に対する知見だけではなく、事業を見る視点をしっかりともっていなければ、うまく成果を挙げることができません。基本的にM&Aは案件の良い悪いということをしっかりと見極めることができなければ、成立しないことを理解しなければなりません。

なお、当初は事業価値があったとしても、その価値を構成する資源が離脱したり、棄損したときにはどうするのかといったことまでも見据えた対応が必要なことはいうまでもありません。しっかりとした事業そのものの分析だけではなく、企業価値をつくりだしている資源自体の源泉を見据えた分析が必要になります。

M&Aはしたがって、かなりの分析を行い取り組む必要があるということができます。なお、事業売却の場合には、逆にどのような事業価値があるのか、優位性をもっているのかについて、的確な分析とアピールポイントを提示し、そのうえでDDを受けるなど、準備を怠ることはできません。